このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
受付時間:平日10:00~17:00

昇級 昇段審査と帯の色について

昇級審査の課題をこなすことにより
帯の色が変わっていきます

帯の色が変わっていくことにより
自信とやる気がついていきます。

これにより正式な段・級位を取得出来ます。

級位を定める審査会は年2回、
当道場にて行われます。 
2023年より 3月 9月 臨時(1回)

【審査申込要綱】

①審査に必要なもの・・・
●審査受験申込書
●審査受験料5,500 円
(審査料3,000円 合格の場合 昇級認定証・登録代2500円
帯が変わる場合ご自身にて昇級後の帯のご注文お願いします)


②申込締切・・・審査日前の指定稽古日まで


※昇級審査全空連5級 全空連1級は埼玉県空手同盟既定の昇級審査会にて取得して頂きます
昇段については全日本空手道連盟の
昇段審査を所定の日程にて
受験していただくこととなります。
詳細は指導員までお聞きください。


帯の色・昇級課題について

まず白帯からのスタートです!道場に慣れて昇級審査に参加してください。

(仮9級 9級)
 白黄色帯 
(仮9級
  黄色帯 
9級)
空手の基本である礼儀とくに返事あいさつを
稽古を通して身に着けます。
基本:移動基本 自然体から前屈立ち自然体に戻る
        ①中段追突き②上段上受
        ③中段外受
        ④前蹴り
        ※号令にて各5回
形:平安初段

※一部変更有
(仮8級 8級)
 白橙帯 
(仮8級)
  橙帯 
(8級)
9級までの課題がしっかりできている事
あいさつ返事が出来る事 形の名前を大きく言える事
稽古中一生懸命稽古している事

基本:移動基本 自然体から前屈立ち自然体に戻る
        ①追い突き
        ②上段揚受からの逆突き
        ③中段外受からの逆突き
        ④後屈手刀受け
        ⑧前蹴⑧横蹴(騎馬立 左右)
         ※号令にて各5回
形:平安初段 力強さ スピード 
  正確さを求めます 美しさ
  平安二段を覚えているか

組手:五本組手 (上段突き 中段突き )

     自由組手(1分)

※一部変更有
(仮7級 7級)
 白青帯 
(仮7級 )
  青帯 
(7級)
あいさつ 返事 礼 気合がしっかりとできている事
前屈立ちと後屈立ちがきちんと区別がついている事

基本:移動基本 自然体から前屈立ち自然体に戻る
        ①中段追突き
        ②上段揚受逆突き
        ③中段外受逆突き
        ④内受け逆突き
        ⑤後屈手刀受
        ⑥前蹴
        ⑦横蹴(騎馬立 左右)
        ※号令にて各5回
形:平安二段  美しさ キレ

組手:五本組手
   (上段追突き 中段追突き 前蹴り)
         自由組手(1分)

※一部変更有
(仮6級 6級)
 白緑帯 
(仮6級)
  緑帯 
(6級)
7級までの課題がしっかりできている事
 

基本:移動基本 自然体から前屈立ち自然体に戻る
      ①三本突き
      ②上段揚受からの逆突き
      ③中段外受からの逆突き
      ④中段内受からの逆突き
      ⑤後屈手刀受けから前屈抜き手
      ⑦前蹴⑧横蹴(騎馬立 左右)
         ※号令にて各5回
形:平安三段 美しさ キレ 力強さ 緩急

組手:基本一本組手
 (上段追突き 左右 中段追突き 左右 )
     自由組手(1分)

※一部変更有
(仮5級 5級 仮4級 4級)
 白紫帯 
(仮5級 5級)
  紫帯 
(仮4級 4級)

6級までの課題がしっかりできている事

基本:移動基本 自然体から前屈立ち自然体に戻る
        ①三本突き
        ②上段揚受からの逆突き
        ③中段外受からの逆突き
        ④中段内受からの逆突き
        ⑤後屈手刀受けから前屈抜き手
        ⑥連蹴り⑦上段回し蹴り
        ※無号令にて各5回
形:平安四段  美しさ キレ 力強さ 緩急                     表現
組手:基本一本組手
(上段追突き 左右 中段追突き 中段前蹴り 左右 )
         自由組手(1分)

試し割り:突き 蹴り

※一部変更有
( 3級  2級  1級)
 茶帯
 3級 2級 1級)
4級までの課題がしっかりできている事
茶帯としてふさわしい心構えで稽古に参加できている事
下の子たちの面倒を見ることが出来る事
茶帯からは飛び級は致しません。
各級6カ月以上が条件


1級取得後 全日本空手道連盟1級取得にチャレンジしましょう!


基本:移動基本 自然体から前屈立ち自然体に戻る
        ①三本突き
        ②上段揚受からの逆突き
        ③中段外受からの逆突き
        ④中段内受からの逆突き
        ⑤後屈手刀受けから前屈抜き手
        ⑥連蹴り⑦上段回し蹴り
        ⑧後ろ回し蹴り
        ※無号令にて各5回
形:平安五段(3級) 美しさ キレ 力強さ 緩急                        表現
  鉄騎初段(2級) 美しさ キレ 力強さ 緩急                     表現
   (1級)抜塞大・観空大・燕飛・慈恩 
         〈得意形〉得意形1つ・
         平安形から審査員指定形一つ  

組手:自由一本組手
(上段追突き 中段追突き 中段前蹴り 上段回し蹴り 中段横蹴り)

組手: 自由組手(1分)

試し割り:突き 蹴り



※一部変更有
■■■■黒帯■■■■
有段(初段~ )
埼玉まこと道場段位取得後
‣黒帯としての自覚はあるか
・下の子たちの面倒をみれているか
・心と身体が十分鍛えられているか

全空連初段受審可能(満8歳より)15歳までは少年段位です 少年段位の最高は2段位まであります。初段を取得してから3年修行しなければなりません。
16歳から一般段位になります。移行審査を受験する必要があります。

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

平安初段

平安二段

平安三段

平安四段

平安五段

鉄騎初段

観空大

雲手